アドバンテストのユーザーグループ会議「VOICE 2024」過去最高の来場者数を記録

2024/06/27 イベント情報

株式会社アドバンテスト(本社:東京都千代田区 代表取締役:Douglas Lefever、以下「当社」)は、6月3日~5日に米国カリフォルニア州 サンディエゴのHilton La Jolla Torrey Pinesにてユーザーグループ会議「VOICE 2024」を開催しました。16回目となる今年のVOICEには、顧客やパートナー企業を中心に過去最高の400名以上の方々にご参加いただきました。

VOICE 2024では14カ国40社から集まった225件の技術論文の中から、AIをはじめ、5G/ミリ波、ハイパフォーマンス・コンピューティング、クラウド技術、システムレベルテストなどをテーマとする78件が発表され、論文の大半は当社顧客によるものでした(当社社員との共著含む)。

VOICE 2024では3つの基調講演が行われ、NVIDIA社のCraig Nishizaki氏、Twente大学のMarcelo Ackermann氏、TechInsights社のAndrea Lati氏に幅広い知見をご披露いただきました。さらにテクニカル・ハイライト・セッションでは、当社社員の長谷川宏太郎とMichael BraunがマイクロLEDやシリコンフォトニクスといったアプリケーション向けの最新のテスト・ソリューションを紹介しました。

そのほか、当社のエンジニアと直接交流できるテクノロジー・キオスクをはじめ、イブニング・イベントなどを通して参加者同士のネットワーキングの場を提供しました。 さらにイベント終了後にはワークショップDayを開催し、最新のRFテストや新製品のDC Scale XHC32、SmarTest 8を来場者に体験いただきました。

パートナーEXPOでは、今年のスポンサーを務めたAlliance ATE Consulting GroupとISE Labs/ASE Groupが参加者と交流し、最新の製品やサービスを紹介しました。

VOICEについて

VOICEは、アドバンテストと有志のお客様からなる委員会によって運営されています。V93000やT2000をはじめとする当社のテスト・ソリューションに関係するユーザーや戦略的パートナーが集い、共に成長を目指す国際コミュニティーとなっています。会議では毎年、半導体試験の効率性や生産性について討議したり、最新の技術動向やアプリケーションについて学んだりするなど、参加者同士が相互に洞察を深め合い、長期的な関係を築く場にもなっています。

アドバンテストについて

アドバンテストは、計測技術をコアテクノロジーとするテスト・ソリューションカンパニーです。1954年の創業以来、エレクトロニクスの発展とともに成長し、人びとの暮らしの「安全・安心・心地よい」をサポートしてきました。主力製品となる半導体試験装置は世界最大手であり、当社の海外売上高比率は9割を超えています。アドバンテストは、「先端技術を先端で支える」という企業理念のもと、進展著しいデジタル社会のインフラストラクチャーである半導体の品質や信頼性の向上を通じて、社会の持続可能な発展に寄与しています。詳しくは当社ウェブサイト(www.advantest.com)をご参照ください。

※ 本ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過、または、さまざまな事象により予告無く変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。